若めのばぁば☆直腸がん・Ⅳ期☆No problem diary.

直腸がん根治目指してFighting!

いいもの観れました

 本日夕方に風が冷たくも吹き荒れる中、急激に雨が。

 その後夕焼け空の中、目の前の家に陽がさしたので、雨が止んだのかなと、ベランダから空を見ると、とても鮮やかな虹が!!

 こんなに鮮やかな虹を観るのは何年ぶりだろうか。。。

 で、思わず、共有したくなったのでブログに更新させていただきましたm(_ _)m

虹@5:00
虹@5:00

虹@5:15

 スマホの写真なので、伝わるかどうかですが。。。m(_ _)m

 虹のまた二重に虹が(NijiU)。。

 娘と、孫と、3人で虹を眺めながら、「希望しかない!!」とよくわからない事を言っておりました(笑)。

 来週は、5年ぶりに宮崎にお里帰りしてきます。

 思わず、宮崎の空(虹の出た)を思い出しておりました。

 

*******************************

 娘がデザインしました!!

 「育児育自論」新保真里有(MALIA)

  今は経営者であり、モデルであり、タレント。

 「幸せが満ちあふれる子育てヒントが満載!」

 

www.a-works.gr.jp

 ぜひ本屋で見かけましたら、お手に取ってみてみてくださいませ。

*******************************
 

様々な節目

 今朝は冷たい雨、寒暖差で体調を崩さないよう気を付けたいところ、週末は暖かい日となりそうです。

 去年は手術後で外出する事も少なく花粉症は静まっておりましたが、今年は多くの花粉が飛散しているのですね、さほど外にでなくても、目の痒みと鼻水がぁ~~(>_<)。孫もかなりの花粉症ぶりで、目をごしごし、鼻水だらだらと可哀そう。

 

 私の人生の節目(二度目の人生を迎えられたのかと)と考えたのは去年の今頃。

 3月になると、様々な方の様々な節目を迎えているのではと初心に戻り、色々と勝手に私なりの思いを巡らせてしまいます。

 最近、これまでの私に影響を与えてくださった方々が急逝され感傷的な気分が続いておりました。

 が、孫の存在は、センチメンタルな気分を壊してくれる(^^;)。面白い。

 普段からちょっと悩ましい学力、天真爛漫すぎて、いいのか悪いのか。と考えてしまいますが、先日、一年生の学力の成果を確かめるテストがあるので中程度以上の点数がとれたらママが好きなおもちゃを買ってあげると約束。そして、私のスパルタ教育にて、何とか中程度以上の点数を取る事を達成(^^)。

 そしてその戦利品。がやっぱりこれでした。

ダイナソーパーク

 あっ、第96回アカデミー賞で「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」が日本映画として初めて視覚効果賞を受賞。素晴らしい!!!

 孫がアカデミー賞のことは何のことやらみたいな感じではあったけど、「ばぁば、ゴジラ-1.0(マイナスワン)絶対観なきゃだめだよ!」と歓喜しておりました。

 

 

@れんらくちょう

 孫の書く字もねぇ、「じぶんの名まえだけでもきれいに書きなさい!」と結構スパルタ状態で書かせておりますが、、、、まだまだスパルタが必要かと。。。

 昨日、笑わせてくれました。

 “えろえんぴつ

 ですか(^^;)。

 

 明後日3月14日は小学校の「卒業式」。今日は6年生と思いっきり遊ぶのだとか。

 どんな日だったの? と聞くのが楽しみ。

 節目と言う言葉の意味がわかるのはいつになるのだろうか??? (^^)

gypsy1961.hatenadiary.jp

 

*******************************

 推しのズーカラデルの

 3rd Full Album”太陽歩行”リリースツアー「太陽旅行」ツアーグッズ公開!!

gooutzoo.com

  娘がデザインしておりますm(_ _)m

*******************************

 

今気付きました

 今日は昨日と打って変わっての寒い雨。

 昨日(2月20日)、先日延期になった検診の結果を聞きに行ってきました。

 

gypsy1961.hatenadiary.jp

駅から見える東京スカイツリー

 

 午後からなので、午前中に確定申告をするために税務署へ。税務署には前もってLINEで予約。予約しておいて正解でした。10時30分に行った所、私の前の方は予約していなかったので、11時45分になったら再度来てくださいと言われておりました。始まったばかりなのでまだ余裕だと思っていたのに、行ってみると、私の同じくらいの年齢の方くらいからの年配の方が多い。e-Taxにしておけば良かったのですが、去年からめちゃ少ないけど年金をもらい始めたので、年金の事が聞きたくて来てみました。しかし聞きたい事は管轄範囲ではないので結局回答は得られず(>_<)。でも、とにかく確定申告を早めに終わらせ一安心。

 時間に余裕があるので、錦糸町まで行き都営バスに乗ることに。

 本当はねぇ、錦糸町の CAYU des ROIS(カユ・デ・ロワ) でお粥を食べたくて余裕を持ってきたのですが、、、

 行く前に、有明病院まで行くバスの時間を確認しておこうと思いバス案内所の窓口の方に聞きに行くと、お姉さんが「国際展示場駅行きに乗ればいけますよ。でもあんまり出てないんですよね。あっ! あれです! もうすぐ出ますよ!」私はすでに1時間に1本くらいしか出てないというのはわかっていて、お粥を食べてから来れる時間を聞こうとしたのだけど・・・もうすぐ出るって言われると。。。乗っちゃいました(^^;)

 

 病院内ではおひなさまが飾られておりました。

 

有明病院・雛飾り

 さっさと受付を済ませピッチを持ちランチへ。

 病院内には、「東京會舘」が入っていて食事できるのですが、ちょっと値段もお高い食事処なのでここはパス、その奥に「Tully's(タリーズ)」があるので、スパゲティとソイラテにしました。なかなかの満足なお味。

 

 私のスマホUQmovile を利用しているのですが、先日au Wi-Fi アクセス」アプリを知り、入れてたところ、自動でWi-Fi にアクセスしてくれてました。無料でアクセスできる場所を探してくれる。データが少なくなってる今とてもありがたいことです。

 

 食事も終わりソイラテも全部飲み干したあとすぐにピッチがなってくれました。予定時間より15分ほど早く呼ばれました。

 診察結果、大腸内はポリープもなくきれいだということ、CTでも問題ないとの事でした。

 「体調はいかがですか?」と聞かれ、

 「何も問題ないです。先日孫がインフルエンザB型に罹ったのですが私の免疫力が勝って移されずにすんでます!」と得意げに答えておきました。

 そうなんですよ。先日、孫はインフルエンザに罹ってしまい41度も熱が出ておりました、3日目には熱が下がったのでほっとしてたのですが、そのあと2日置いてまた熱が40度に。実はそれ2日前の話、2日前には学校に行ける予定だったのに、また高熱。ちょっと焦りましたが、全然私の体調は良好だったので、先生にはそれは前の話の事のように話してしまいましたが(^^;)。

 診察の後、ポートフラッシュ。看護師さんが私のCVポートにフラッシュしようと確認をしたあと、ちょっとごめんなさいと奥の部屋へ、別の看護師を連れて戻ってくると、「CVポートがうちの病院のポートと形が違うからわからなくて」と別の看護師さんと確認しながら無事フラッシュをしてくれました。

 なるほど、前回1度失敗したのはそのせいだったんだ。と思い出し納得。

 なにはともあれ、検査結果は順調でございました。

 

 で、今回のタイトル「今気付きました」

 去年の2月20日、手術のための入院日でした。

gypsy1961.hatenadiary.jp

 

 今思うとアッという間の1年。無事でなにより(^^)v

 応援してくださった方たちへの感謝の気持ちでいっぱいです。

 ありがたや。ありがたや。

またしても、わたし的あるある

 今日はお天気も良く外来診察日和?(^^)

青空@小学校校庭前

 本日は先日の定期検診結果の外来診療日。予定時間は15時45分。

 ゆっくり、しっかりと準備を済ませ、少し早めにと13時15分には家を出て自転車で駅へ。そして、13時54分の電車に乗ったとこで、改めて診察時間を再確認しようとスマホをみると病院のアプリ(コンシェルジュ)にメールが。。。

 今頃診察のお知らせが来たのかとみると

お知らせメール

 あら~~。システムトラブル・・・・。

 乗ってすぐに確認してよかったぁ。八千代緑ヶ丘の駅から1つ目の駅で折り返し戻る事に。戻って、改札を出ようとし“Suica”をあてると、何度も改札エラーに(>_<)。

 折り返し戻ってきたので入場した状態で同じ改札を出るには、一度出場(電車賃が発生)していないとエラーになるんですよね。なので、こういう場合は改札の係員のところへ行き操作をしてもらわなければなのです。

 言われてしまいました。

「今日はいいですけど、次からは料金をいただきますよ」(駅員)

「はい。すみません」(私)

 なんだか、悪い事した気持ちになってしまいましたが、まぁここは切り替えて、早めに気付いてよかったぁ。ありがとう“コンシェルジュ”アプリさん。

 本日行かなくてもよかったということは、きっと、検査結果には問題がなかったという事なんでしょうね。という事で。

 

gypsy1961.hatenadiary.jp

 

gypsy1961.hatenadiary.jp

 

今年最初の定期検診

 昨日、定期検診へ行ってきました。しかし、写真を撮るのを逃しておりました。

 なので、今朝の東京スカイツリーを(お天気悪くて残念)。

東京スカイツリー@20240120

 

 お天気が下降気味です。今夜あたり雪が降るのでしょうか?

 

 今回は「下部消化管内視鏡検査」の為、前日から検査食。

 手術直前からの1年ぶり。

gypsy1961.hatenadiary.jp

 

 私の場合、手術で直腸の部分を切除しているので短くなっているせいか、食事後の排泄の早い事。でも、栄養の方が勝っているのでしょうね。この半年間で一気に+5キロ以上の体重となりました(どういうことぉ?(>_<))

 下剤は朝6時から飲み始め、200mlを10分程かけ、1800mlを2時間かけて飲みましたが、800mlを飲み切った時点ですでに透明に近い水様便になりました。

 直腸の仕組みをネットで調べると、

※直腸は、便を一時的に溜(た)めておくはたらきをしています。 直腸が便でいっぱいになると排泄(はいせつ)したくなり、腸の一部や腹部の筋肉が収縮し、同時に肛門(こうもん)の筋肉が開いて便が外に押し出されます。

 

 今回の検査では下剤を飲まなきゃいけないのを息子に伝えていたので、心配してくれ、車で病院まで送ってくれました(ありがたい)。

 予約時間より45分ほど早めに行き、採血と内視鏡検査の受付を済ませ、控え席で待っていると、

 70代後半くらいのご夫婦が受付にいらして、「下剤を30分間で全部飲んじゃったので家を出る前に爆発しちゃって~~!」と、奥様が。続けて「トイレが大変な事になっちゃって~!」と受付の方に。受付の方は「とりあえず、受付をお願いします。診察券をお願いします」と冷静に受け付けておりました。受付後、私の隣のソファに座られたのですが、内視鏡検査をするのは旦那様のようで、奥様が「あ~、疲れた、疲れた、ほんと大変、あんなに、汚されたんじゃ、帰ってからもすごく匂ってそう! もうちょっと考えてよね!」「あ~、もう大変、あんな家帰りたくない!」

 まぁまぁのお声で話されているので、最初は話の内容に顔をしかめてしまいましたが、お二人を見ていると、老々介護な感じで、ご病気の旦那様のお世話をし奥様が頑張っていらっしゃるんだろうなぁ。と見方を変えると、黙ったまま聞いている旦那様の横でぐちを言っている奥様が逆にいじらしく見えました。大変でしょうがいつまでも頑張ってほしいです。

 それにしても、下剤はちゃんと説明と注意事項はよく読んで飲まなくてはですよ。

 めずらしく検査時間(11時30分)が予定よりも1時間遅くなりましたが、この検査後に、15時から「造影CT検査」を控えているので、気分はゆったり。

 今回“鎮静薬・鎮痛薬”を使用(使わなくても全然大丈夫なのですが)、1時間ぐっすり眠れました。

 それから15時のCT検査へ。やっぱりめずらしく時間になっても呼ばれないので混んでるのかなぁと思っていると、20分程経ち、ピッチに「検査室が変更になったので〇〇室へ」と入り、「検査室のコンピュータがダウンしてしまったので申し訳ありません」との事、これやっぱり私のあるあるです(^^;)。

 

 でも、私の体には特に問題なく検査を終了しました。

 10日後に、検査結果を聞きに行ってきます。

 

 この冬は暖冬なので急激な寒さは身に応えますよね。また、少しずつコロナ患者も増えているようなので、皆様、くれぐれもご自愛くださいませ。

心地よい音

 外から聞こえてくるヘリコプターの音でようやく目覚めた今朝、時計を見ると既に8時を回っている。3日後には孫の小学校が始まるというのに。

 さすがに明日あたりからは早起きさせなければと思いながら起きてベランダから空を見上げると、近くの習志野駐屯地の大型ヘリコプターがお仕事を始めておりました。うちのベランダから落下傘の降下練習が見えるんです。外に出ると結構な音でヘリコプターは飛んでいるのですが、なぜか、騒音とは感じない。この土地に馴染んだというところでしょうか。まぁ人によっては捉え方は様々でしょうけど。

 お天気いいのに何もやる事がないとなると、無性に何かやらなければと思ってしまうのですが洗濯が終わってしまうと何もやる事がない。

 娘と孫が出かけた後、ぼーっとしながらも急に思いつきウクレレを手に。

ハワイで買った思い入れのあるウクレレ

 昔、錦糸町のカルチャースクールで習っていた楽譜を探し出し、未だ下手くそながらも「カイマナヒラ」を思い 出しながら弾いていると、ウクレレの音って、ほんととても心地よい音だなぁ、なんて当時を色々思い出していくと、やっぱり、音楽って落ち着くね。という流れに。独りで思い出の曲(YouTube)に入り込んでいました。

 思い出したのが、娘が生まれた頃にテレビ朝日で始まった番組「ベストヒットUSA」(小林かつやさんが番組VJ)。洋楽を聴ける番組で、マイケルジャクソンの全盛期に毎週観てました。

www.youtube.com

 懐かしいし、やっぱりこの時代の曲は沢山の曲が私のフェイバリットソングでもあるかな。ネット検索していると、BS朝日で今も小林かつやさんで放送されていました。知らなかった。

www.bs-asahi.co.jp

 

 つい先日、息子と娘が、那須川天心のプレイリストの話題に。娘は「私のプレイリストとかなりかぶっている」と言っておりました。

 推しの「ズーカラデル」の曲も入っているとか。

 「DefTech」の“音楽”も。この歌を聴くと、ほんと音楽っていいよね~。となります。

www.youtube.com

 心地よい音ってたくさんありますよね。

 なんだか心がざわつく時、気持ちを落ち着かせるには音楽を聴くのがよろしいかと。

物事のはじまり

 2024年の干支(十干十二支)は「甲辰(きのえたつ)」、「甲」は、十干の一番目の文字で、物事の「はじまり」を象徴し、「辰」は万物が成長して動きが盛んになる象徴なのだそうです。

 元日早々の能登地震で、のんびりだらだらと過ごしていた私は一気に血の気が引く思いに。まだまだ余震が続いておりますが被害がこれ以上拡大することがない事を祈り、被災された方々にはお見舞い申し上げることしかできませんがm(_ _)m。

 さらに2日は羽田空港の滑走路で、日本航空機と海上保安庁の航空機が衝突した事故が。なんという事のはじまりなのでしょうか。

 でも万物が成長して動きが盛んになる象徴「辰」とあれば、これから昇り龍の如く、大きな成長となっていくのだと願っております。

 

 1日に新婚息子(辰年です)のお嫁ちゃん(可愛いさやかちゃん)から新年のご挨拶がてら、ライン(LINE)で正月料理が届きました。息子は幸せものですね。こんなに頑張ってくれて親として感謝、感謝。

新婚さんらしい正月料理

 辰年には昨年まで努力してきたことが実を結んで成就する年になり、またさらに努力をすることで成功に近づけると言われているので、結果が実を結べるよう頑張りんこです!!!

*******************************

 推しグループの「ズーカラデル」の新年のご挨拶でほっこり(^^)。

*******************************

 本年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m。